ゲームアプリレビュー PR

【崩壊:スターレイル】って実はヤバい?大人気RPGのリアルな感想とガチ評価!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

宇宙を舞台にした壮大なRPGが、今、ゲームの常識を塗り替えようとしています。
その名は「崩壊:スターレイル」。

圧倒的に綺麗なグラフィックで描かれる銀河の世界は、まさに“動くアニメ”。
スキル演出やフィールドの細部まで作り込まれた映像美は、一瞬でプレイヤーを引き込みます。

さらに、採用されているのは戦略性バツグンの高度なターン制バトルシステム
簡単操作なのに奥が深く、キャラや属性をどう組み合わせるかが勝敗を分ける、本格派のゲーム体験が味わえます。

そして何より注目なのが、大人向けで奥深いストーリー展開
感情に響くセリフ、予想を超える展開、キャラ同士の関係性——
まるで一本の長編映画のように、先が気になってやめられません。

原神や崩壊シリーズを手がけてきたmiHoYo(HoYoverse)の作品としても注目される本作。
今回はそんな「崩壊:スターレイル」の魅力を、実際のゲームプレイに触れながら徹底レビューしていきます!

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

「崩壊:スターレイル」の魅力!

ガチで世界観が良すぎる!

「崩壊:スターレイル」の最大の魅力は、緻密に作り込まれた世界観と、息を呑むほど美しいグラフィックで描かれたオープンワールドです。

主人公だけでなく、編成した好きなキャラクターに切り替えて探索できるのも嬉しいポイント。キャラクターごとに固有の待機モーションが設定されているので、推しキャラを眺めているだけでも時間を忘れてしまいます。

フィールド上ではNPCとの会話や宝箱探しなど、様々なアクティビティが用意されており、探索の楽しさを倍増させています。

さらに、回復スポットがテレポートポイントとしても機能するため、移動の手間を省き快適に冒険を進められます。

ストーリーも最高!!

重厚なストーリーも「崩壊:スターレイル」の魅力の一つ。完全フルボイスで展開される物語は、プレイヤーを深くゲームの世界へと引き込みます。SF作品特有の専門用語が登場しますが、丁寧に解説してくれるため、初心者でも安心して物語を楽しむことができます。

メインストーリーはスキップできませんが、そのクオリティは一見の価値あり。壮大な物語をじっくりと堪能しましょう。

演出はスマホゲーム最高峰!

戦闘におけるスキル演出は、ハイクオリティなアニメーションで表現され、プレイヤーのテンションを最高潮まで高めてくれます。主人公のスキル演出も非常にカッコよく、単体攻撃と全体攻撃を使い分ける万能さも魅力的です。

他のキャラクターも、剣戟アクションから可愛らしい必殺技まで、個性豊かな演出が楽しめます。

星4キャラでもハイクオリティな演出が用意されているので、様々なキャラクターを試して、お気に入りの演出を見つけてみましょう。

「崩壊:スターレイル」の進め方をご紹介!

戦い方を覚えよう!

「崩壊:スターレイル」の戦闘はコマンド&ターン制を採用。戦闘開始時にはチュートリアルが用意されているため、シリーズ初心者でも安心してプレイできます。通常攻撃、戦闘スキル、必殺技の3種類を使い分け、敵を倒しましょう。

敵と交戦するとキャラクターごとにEPが蓄積され、EPが満タンになると強力な必殺技を発動できます。また、冒険を進めて仲間を見つけたらパーティーに編成し、操作キャラクターを切り替えて戦うことも可能です。

戦闘は味方ターンと敵ターンが明確に分かれており、パーティー内のキャラクターごとに順番に行動するため、戦略的に戦闘を進めることができます。必殺技に必要なEPとは別に、パーティー全体で共有するSPも存在します。通常攻撃でSPを溜め、任意のタイミングで戦闘スキル(分散攻撃、防御など)を発動することができます。

フィールドを探索しよう!

フィールドはエリアごとに分かれており、マップから行きたいエリアを選択して探索します。各エリアは広すぎず、マークに従って進めば迷うことなくストーリーを進められます。RPG初心者でも、広大なマップで迷子になる心配はありません。

快適な探索を楽しめるよう、丁寧に設計されています。

魅力的なキャラたち!

「崩壊:スターレイル」には、個性豊かなキャラクターが多数登場します。各キャラクターは、氷、物理、炎、雷、量子、虚数といった戦闘属性と、存護、壊滅、巡狩、知恵、調和、虚無、豊穣といった運命を持っています。

キャラクター詳細画面のストーリータブでは、それぞれの性格や背景ストーリーを確認できます。キャラクターレベルが20上がるごとに新たなストーリーが追加されるため、育成の楽しみも満載です。風船ガムを膨らませたり、写真を撮ったり、スマホでゲームをしたりと、キャラクターごとに様々なユニークな待機モーションが用意されている点も魅力です。

さらに、主要キャラクターをはじめ、豪華声優陣によるフルボイスも楽しめます。

課金は必要?

崩壊スターレイルの「課金」について。

基本プレイ無料のゲームですが、アイテム課金制で課金することでキャラや武器のガチャを回し、さらにパーティを強化することができます。

 

課金システムは原神をがっつり踏襲しています。

  • 列車補給標章
    • 原神で言う空月の祝福
    • 購入時に住日の夢華(300個)を獲得
    • 購入から30日間、毎日住日の夢華(90個)を獲得
    • 30日間で合計3,000個の住日の夢華を獲得可能
    • 価格は610円

 

  • ナナシビトの褒章
    • 原神で言う天空紀行
    • いわゆる”シーズンパス”。無課金でも報酬はもらえる
    • 課金するとレベルアップごとに追加の報酬がもらえる
    • 課金するとナナシビトの褒章レベル30で武器(★4)が入手可能
    • 価格は1,220円

原神の天空紀行や空月の祝福と全く同じですね。

崩壊スターレイルの「住日の夢華」は課金専用アイテムで、ガチャで使用する”星玉”に交換することができます。

 

ナナシビトの褒章には、アイコンなど追加の報酬がもらえる上位版「ナナシビトの勲章(2,480円)」もありますが…こっちは基本いらない。ナナシビトの褒章で十分かなぁと。

崩壊スターレイルは無課金でも全力で楽しめるし、しっかり育成していれば各コンテンツもクリアできますが、補給表彰と褒章に課金する”微課金”くらいが一番楽しめるかもしれません。

原神と同じで”ド課金”は強くなりすぎちゃうっていうジレンマ。

 

リセマラは必要?

▲通行証発行にはメールアドレスが必要となる

 

崩壊スターレイルでは、ガチャはそれほど多く回せないです。

そのため、ゲーム開始時のガチャで強力なキャラや見た目が好みのキャラを1体入手しておくと気持ちよく進められます。

ただし、リセマラするためには新規HOYOLab通行証(アカウント)の作成が必要。

「原神」や「崩壊3rd」などのmiHoYo他作品をプレイしている場合はアカウントを複数管理するのは大変。

ガチャを引けるようになるまでの時間も20分ほど掛かるため、リセマラは推奨できません。

「崩壊:スターレイル」のユーザーレビュー

Apple Storeの全体評価は4.4でした。

ゲームとしてはかなりの高評価アプリとなっています!

実際のレビューを見ていきましょう!

最高の宇宙SFファンタジー   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

こんなゲームをずっと求めていました。無限に広がる大宇宙、まだ見ぬ多種多様な惑星、銀河鉄道に乗って気心の知れた仲間たちと何千何万光年の距離を駆け冒険する。子供の頃、誰もが一度は考えた事のある夢のようなストーリーが追体験できるゲームです。人類が恒星間航行を可能とするほど文明が発達し、宇宙まで進出するという「あるかもしれない」未来を想像させ、この部分が没入感を高める非常に重要なポイントになっていると思います。SFとファンタジーがうまく調和している作品になっていると思います。キャラクターに話しかけると世界観について色々と説明してくれますが、チュートリアルから序盤は難解な単語が多々出てくるので、話半分の理解で大丈夫です。固有名詞についてはストーリーにおいて大事な部分は同じ話が何度か繰り返されるので、何となく理解できてきます。お話が難しいからと諦めてしまうのは非常に勿体無いので、ぜひ崩壊スターレイルの世界観とストーリーを体験してほしいです。

本当に面白いゲームだと思う   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

グラフィックが良い上に動作があまり重くないのがまずすごい。ここはさすがhoyoverseと言ったところ。キャラも良くビジュが本当に良い。最高。その上設定もじられないくらい細かく練られてちゃんとキャラデザに落とし込まれていて感動するレベル。あとみんな声が良い。声優陣が豪華すぎる。これで開拓クエストと同行クエストと一部イベントはフルボイスなのヤバすぎ。耳溶ける。個人的に星神まわりの壮大さがとても好み。今はまだ3つの世界しか行けないがそれでも多種多様な魅せ方で、今後もこの規模で他の世界を探索できるのが楽しみ。

楽しいけど課題が多い   ⭐️⭐️⭐️

RPGにおけるお使いが少ないのはいいのですが、物語読みたいのにレベル規制や最低限の火力しかボスが挑めないレベル制限が脚引っ張っていると思います。原神と違いMMOではないターン制のRPGです。RPGの割にはキャラクターが強くなっていく面白みがあまり欠けていて結局作業感が多い傾向だと思いました。

「崩壊:スターレイル」レビュー・評価まとめ

「崩壊:スターレイル」は、個性豊かなキャラクターと共に星々を冒険する、魅力的なスペースファンタジーRPGです。

靭性削りが重要なコマンドバトル、常に最前線で活躍できる主人公、そして毎日遊びたくなる豊富なコンテンツが、プレイヤーを飽きさせません。個性的なキャラクターたちが織り成す壮大な物語を楽しみたい人、リッチな演出のコマンドバトルが好きな人に強くおすすめです。

少しでも気になった方は、ぜひ一度ダウンロードして、壮大な宇宙の冒険を体験してみてください。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ