ゲームアプリレビュー PR

【異世界異世界】は面白い?プレイした感想と評価レビュー|人気アニメ集結ゲームを攻略!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日ご紹介するのは、注目のスマホRPG『異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~』!
2025年1月27日にリリースされた話題作について、詳しくレビューしていきます。

この作品は、無職転生Ⅱ、転スラ(転生したらスライムだった件)、ソードアート・オンラインなど、人気異世界アニメのキャラクターたちが夢の共演を果たした、異世界ファン必見のゲーム。
お気に入りのキャラクターでパーティを組めるだけでなく、フィギュアコレクションや転生クエストといった独自要素も満載!
まるで異世界アニメのお祭りに参加しているかのような楽しさを味わえます。

この記事では、実際にプレイして感じた『異世界 異世界』の魅力や、序盤攻略のコツ、さらに気になるユーザー口コミまで、徹底的に解説。
異世界アニメ好きなら、きっとハマること間違いなし!
さあ、あなたも『異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~』で、新たな異世界の冒険を始めてみませんか?

異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~

異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ

異世界 異世界とは?ゲームシステムを徹底解説

『異世界 異世界』は、数々の人気異世界作品のキャラクターや美しいフィギュアをコレクションできる、ファンタジーゲームです。

プレイヤーは、女神に導かれて「異世界」へと転生し、そこで出会う人気作品のキャラクターたちと力を合わせて冒険したり、手ごわいダンジョンに挑んだりします。

異世界異世界のゲーム画像
異世界異世界のゲーム画像

ゲームの流れとしては、まず編成したキャラクターたちと共に旅に出て、そこで発生する様々なイベントを攻略していきます。

イベントは基本的にタップ操作だけで進められる簡単なミニゲーム形式となっており、誰でも気軽に楽しめます。ルーレットでは、良いマスに止まるとキャラクターの欠片を大量に獲得できるチャンスがあります!

異世界異世界のゲーム画像
異世界異世界のゲーム画像

戦闘は、編成したキャラクターたちがリアルタイムで戦うバトルシステムを採用。

キャラクターたちは基本的にフルオートで攻撃を行いますが、プレイヤーはキャラクターの移動や必殺技の発動を手動で行うことができます。特に強力なボスとの戦闘では、ボスの範囲攻撃をうまく回避しながら戦うことが攻略の鍵となります。

キャラクター編成においては、回復役となるヒーラーがほぼ必須となります。リリース初期であれば、シルフィを入手しておくと、ゲームを有利に進めることができるでしょう。

異世界 異世界のおすすめポイント:異世界アニメファン必見のお祭りゲーム

異世界異世界のゲーム画像

『異世界 異世界』の最大の特徴は、ゲームタイトルにもあるように、多種多様な異世界作品のキャラクターを自由に編成して楽しめることです。

1stシーズンに登場する異世界作品

  • 無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~

  • 転生したらスライムだった件

  • ソードアート・オンライン

  • シャングリラ・フロンティア

  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

  • 異世界おじさん

  • 転生したら剣でした

2025年5月までに、上記の合計9作品のキャラクターが登場することが決定しており、リリース初期は「無職転生」のイベントが開催されています。およそ2週間に1回程度の頻度で新しい作品が追加される予定なので、異世界ジャンルに詳しい人であれば、まるで異世界作品のお祭りに参加しているかのような気分で楽しめるでしょう!

ただし、本作は個々の作品のストーリーを深く掘り下げたゲームではないため、作品単体としての物語を楽しみたい人には、少し物足りなく感じるかもしれません。様々な作品のキャラクターを組み合わせて、自分だけのオリジナルパーティーを作り上げられるのが、本作の醍醐味と言えるでしょう。

異世界異世界のゲーム画像

コレクション要素としては、各キャラクターのフィギュアを集めて、自分だけの空間に自由に飾ることができます。

フィギュアは、ストーリーを進めたり、ダンジョンをクリアしたりすることで入手できます。お気に入りのフィギュアを集めるために、ぜひ頑張ってみてください。

異世界異世界のゲーム画像

また、おすすめしたいのが、プロフィール画面にある「今期のアニメ」要素です。ゲームに収録されているタイトル以外の異世界作品も知ることができるので、新たな作品との出会いがあるかもしれません。

その他にも、異世界ファン同士でコミュニケーションを取れる「異世界BBS」などのコンテンツも用意されています。好きな作品について熱く語りたい!という人にもおすすめです!

自分だけの異世界転生!豊富な転生先で唯一無二の体験を

異世界異世界のゲーム画像

戦闘面における主なコンテンツとしては、「各種アニメのイベント」「ゲームオリジナルの転生クエスト」「アリーナ(闘技場)」「ダンジョン(塔のようなコンテンツ)」の4つが用意されています。

中でも特にユニークで面白いのが、プレイヤー自身が自由に異世界転生を体験できる「転生クエスト」です。冒険者から盗賊、そして最終的には神にまで転生できるという、まさに異世界ゲームならではの体験ができます!

異世界異世界のゲーム画像

転生クエストに登場するオリジナルキャラクターたちが可愛らしいのも魅力の一つです!

ただ、少し残念な点としては、転生する属性によってストーリーが大きく変化するため、物語を追いかけるのが少し難しくなるという点です。例えば、盗賊から猫に転生すると、ヒロインも変わり、物語の展開もガラリと変わってしまいます。

ゲームの仕様上、様々なキャラクターに転生することになるため、「あれ、このキャラクターたちの話ってどんなだっけ…?」と、物語がわからなくなってしまうことも少なくありません。

異世界異世界のゲーム画像

メインクエストでは、各種アニメの期間限定クエストを楽しむことができます。

クエストをクリアして石板を手に入れると、専用のダンジョンが解放され、各作品のフィギュアを入手することができます。リリース初期は、ロキシーのフィギュアを入手可能です!

好きなキャラクターを2体選べる!スタートダッシュを決める方法

異世界異世界のゲーム画像

チュートリアルをクリアすると、好きなキャラクターを2体もらうことができます。ガチャやリリース当時のイベントは「無職転生」のキャラクターのみですが、キャラクター選択では、第1弾コラボに登場するすべての主人公キャラクターの中から自由に選ぶことができます!

ゲーム内のデータ削除機能を使えば、リセマラも簡単に行えるので、お目当てのキャラクターをスムーズに入手して、異世界冒険を始めることができます。

異世界異世界のゲーム画像

ガチャからは、「ルーデウス」「ロキシー」「シルフィ」が登場します。

筆者としては、貴重な回復役であるシルフィがおすすめです。もちろん、推しキャラクターを優先して選ぶのも良いでしょう!

異世界異世界:人を選ぶポイントをチェック!

転生後のレベルリセットは改善希望

異世界異世界のゲーム画像

別の種族に転生(例:人間→精霊)すると、育てていたキャラクターのレベルが1に戻ってしまいます。

育成素材は比較的簡単に入手できるので、そこまで大きな負担にはなりませんが、毎回レベル上げをするのは少し面倒に感じます。

レベルを引き継いでくれた方が、異世界転生して俺TUEEEEを体験できるのに…。

異世界異世界のゲーム画像

また、育成に関しては、限界突破(凸)の重要度が非常に高いです。初期レアリティのRはレベル25までしか上がりませんが、SRで50、URで75、LRで100と、レアリティが上がるにつれてレベル上限も上がっていきます。

R→SRにするには、同じキャラクターが3体必要になるため、なかなか大変ですが、「天界くじ」で「進化の導き」を引くことで代用できます。無課金でも、コツコツと遊んでいれば、好きなキャラクターを凸できそうです。

事前登録特典で「進化の導き」×2、チュートリアルクリアで「進化の導き」×1がもらえるのは嬉しいポイントです。とりあえず、好きなキャラクター1体はSRまで上げることができます。

まとめ:異世界異世界はどんなゲーム?総合評価レビュー

好きな異世界キャラを2体もらえるところが最高でした!
無職転生のシルフィと転スラのリムルを選んだんですが、冒険やダンジョン攻略で役立つ上に、デザインも忠実で可愛くて感動しました。
フィギュアを集めて飾るのも楽しいですね。
毎月新しいアニメ作品が追加されるので、今後も飽きずに楽しめそうです!

 

戦闘の自動機能は最初は少し手間に感じましたが、キャラクターが動き回り必殺技を繰り出す演出が美しく、推しキャラの活躍を見ていると気分が高まります!

異世界BBSでは同じアニメファンと交流でき、思いがけない盛り上がりもあるため、アニメについて話す場としてとても気に入っています。

 

無課金でも楽しめるのが素晴らしいですね!チュートリアルでガチャのリセマラが簡単で、好きなキャラクターをすぐに手に入れられるのが嬉しいです。

コツコツと進めることで進化素材も手に入りますし、推しキャラを強化できる仕組みがやりがいを感じさせます。転生クエストでは様々な展開のストーリーが楽しめるのも新鮮で面白いです!

戦闘や育成だけでなく、フィギュアのコレクションや異世界BBSでのファン交流など、他のスマホゲームにはない体験ができます!

ただし、一般的なスマホゲームのように、戦闘やストーリーをメインに楽しみたい人にとっては、少し物足りなく感じるかもしれません。各作品ごとのストーリー要素は薄く、戦闘のオート機能も使い勝手が良いとは言えません。

結論として、『異世界 異世界』は、様々な異世界作品を楽しみたい!コレクション要素が好き!ファン同士で交流したい!という人におすすめのゲームです。可愛いフィギュアをじっくり眺めて、癒されてください!

異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~

異世界 異世界 ~次はどの作品を、集めよう~

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ