ゲームアプリレビュー PR

『#コンパス』攻略レビュー|3分間の陣取りバトルが超絶面白い!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、NHN PlayArtとniconicoがタッグを組んで送る大人気対戦アクションゲーム「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を徹底レビュー!「チームでの共闘バトルが好き」「ボカロ曲を聴きながらゲームをしたい」「奥深い戦略性を楽しみたい」…そんなあなたにこそプレイしてほしい、本作の魅力を余すところなくお伝えします。実際に遊んで感じた面白さや攻略のポイントを正直にレビューしていきますので、ダウンロードを迷っている方はぜひ参考にしてください。

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

NHN PlayArt 株式会社無料posted withアプリーチ

 

『#コンパス』とは?ボカロ好き必見の3on3対戦アクション

#コンパスのバトルフィールド

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は、3人で1チームを組み、相手チームと3Dフィールドを駆け回りながら陣地を奪い合う、スピーディーな対戦型アクションゲームです。ゲームの舞台は「#コンパス」と呼ばれるSNSの世界。プレイヤーは「ヒーロー」と呼ばれる個性豊かなキャラクターを操作し、リアルタイムでの3on3バトルを繰り広げます。

本作の大きな特徴は、ニコニコ動画で活躍する人気ボカロPたちがヒーローのテーマソングを手掛けている点。バトル中は参加ヒーローのテーマソングがランダムで流れ、ボカロ好きにはたまらない空間を演出してくれます。また、「初音ミク」や「Re:ゼロから始まる異世界生活」、「進撃の巨人」など、超有名作品とのコラボも積極的に行っており、お気に入りのキャラクターでバトルに参加できるのも大きな魅力です。

『#コンパス』が面白い3つの理由|攻略の鍵は戦略と連携

1試合わずか3分という短い時間の中に、アクション、戦略、そしてキャラクター育成の面白さが凝縮された『#コンパス』。その奥深い魅力の核心に迫ります。

① アドレナリン全開!3分間のスピーディーな陣取りバトル

#コンパスの陣取り合戦

バトルのルールは至ってシンプル。マップ上に配置された5つの「ポータルキー」を、3分以内に相手チームより多く占拠した方の勝利となります。ポータルキーに近づくだけで自動的に制圧が開始されるため、直感的な操作で誰でもすぐに楽しむことができます。しかし、その背後には深い戦略性が隠されています。敵の妨害をかいくぐり、いつ、どこで、誰がポータルを奪うのか。仲間との連携や、刻一刻と変化する戦況を的確に判断する力が、勝利への鍵を握ります。このシンプルながらも奥深いルールと、3分間で勝敗が決まるテンポの良さが、プレイヤーを熱狂させる最大の要因です。

② 組み合わせは無限大!自分だけの最強デッキを構築せよ

#コンパスのスキルカード

本作の戦略性を飛躍的に高めているのが、数百種類以上存在する「スキルカード」の存在です。プレイヤーは4枚のスキルカードを組み合わせて「デッキ」を構築し、バトルに臨みます。カードには攻撃、回復、妨害など様々な効果があり、どのカードをどのヒーローに組み合わせるかで、戦い方は無限に広がります。同じヒーローでも、デッキ構成が違えば全く異なる役割を担うことができるため、自分だけのオリジナル戦術を考える楽しみは尽きません。この自由度の高いデッキ構築システムこそ、戦略好きのプレイヤーを虜にする魅力と言えるでしょう。

③ 全ヒーローに神曲!豪華クリエイター陣が集結

#コンパスのコラボキャラクター

40体以上存在するヒーローには、それぞれに豪華クリエイター陣によって生み出されたオリジナルのテーマソングと、人気声優によるキャラクターボイスが用意されています。バトル中は、これらの楽曲がランダムで流れ、試合を大いに盛り上げます。お気に入りのヒーローのテーマソングが流れた時の高揚感は格別です。また、「アタッカー」「ガンナー」「タンク」「スプリンター」という4つのヒーロータイプがあり、それぞれ得意な戦法が異なります。自分のプレイスタイルに合ったヒーローを見つけ出し、彼らの背景にある物語や音楽と共に戦うことで、キャラクターへの愛着も一層深まります。

『#コンパス』の課金は必要?無課金でも勝てる?

#コンパスのプライム会員

結論から言うと、『#コンパス』は無課金でも十分に楽しむことが可能です。勝敗を左右するのは、あくまでプレイヤーの腕前(PS)と戦略、そして仲間との連携です。プレイを続けていればカードは自然と揃っていきますし、カードのレベル差は戦術で十分に覆せます。

しかし、より高みを目指す「バトルアリーナ」に挑戦したり、効率的にカードを収集・強化したりしたい場合には、課金の恩恵は大きくなります。特におすすめなのが、月額360円で加入できる「プライム会員」です。

毎日プレイする方や効率を上げたい方には特におすすめです!

・会員継続6日毎に500BM獲得

・保存できるデッキ数が16個に増量

・カード入手時のエナー獲得数が2倍

・データチップの解析スロットが6個に増量

・選べるログボの項目に会員限定の項目が追加

このように破格の恩恵を受け取ることが出来ます。

『#コンパス』の評判は?ユーザーのリアルな口コミ

多くのプレイヤーを魅了する一方で、厳しい意見も見られます。実際のユーザーの声をまとめてみました。

【良いレビュー】

  • ヒーローが個性的で、有名作品とのコラボも多くて楽しい。
  • ステージや戦略の幅が広く、何度プレイしても飽きない。
  • ボカロPが手掛けるBGMが最高で、プレイ中のテンションが上がる。

【悪いレビュー】

  • カードのレベル上限を突破するために同じカードを複数枚集めるのが大変。
  • 固定チームを組んでいるプレイヤーたちには、野良(ソロ)ではなかなか勝てない。

やはり、キャラクターや音楽、戦略性の高さは多くのユーザーから支持されています。一方で、カードの育成システムや、チームプレイが前提となるゲーム性に対して、一部のユーザーからは不満の声も上がっているようです。

まとめ:『#コンパス』は戦略と音楽が融合した最高の対戦ゲーム!

いかがでしたでしょうか。「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は、多彩なヒーローとスキルカードを駆使して戦う、奥深い戦略性が魅力のオンライン対戦ゲームです。1試合3分という手軽さの中に、無限の戦術が広がっており、知識と経験を積むほどに勝てるようになり、面白さが増していきます。スタミナ制限もないため、好きな時に好きなだけプレイできるのも嬉しいポイント。あなたもぜひ、この戦略と音楽が融合した唯一無二の世界に飛び込んでみてください!

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

NHN PlayArt 株式会社無料posted withアプリーチ

 

error: